ホーム
このサイトについて
旧ホームページ
ニュース・案内
イベント報告
同級生の近況
恩師の近況
水戸一高・
同窓生関連
リンク
更新履歴
ご意見・
お問い合わせ
連絡先(住所等)が変わられた方は、
お知らせください

「復活・歩く会」1日目宴会(袋田温泉「思い出浪漫館」)

【イベント報告】掲載:平成19年11月25日更新

 宿に着いたのは午後6時前、皆さん、まずは疲れた体を袋田温泉の湯で癒しました。この「思い出浪漫館」には大浴場の他に、河原の脇に露天風呂があり、のんびりと入浴ができます。
 当初予定していた「夜のピクニック」袋田の滝見学は、生憎と夜間工事中のため立入禁止ということで、急遽中止となってしまいました。そのお陰といっては何ですが、ゆっくり宴会の夜を楽しむことができました。
 さて、その楽しみの宴会は午後7時から開始。どうやら、既にかなりの食いしん坊たちが集まってきているようです。席順はクラス順、写真右下(石井くんが写っている席)を起点に31組、32組、33組・・・39組と並んで座りました。


宴会場風景

 今晩の料理は?
 袋田を代表する「四度の滝」の絵をあしらった和紙の下には、秋を彩る山のご馳走が現れました。この他にお造りや鮎もありましたが、後から出たので、右の御膳の写真には写っていません。 料理に無駄な解説は不要。
 ただ一言、美味しかったですよ!


袋田の秋を彩った御膳

 いよいよ定刻の7時。心配された女性たちも遅れずに艶やかな浴衣姿で席に着き、宴の始まり、始まり!
 司会は、いつもの江戸くん(38組)。私の印象ではいつの宴会でも司会をしているような気がします。でも、小指の白い包帯はどうしたのでしょう?(本人談によると、暫く前に転倒して骨折してしまったということで、決して女性に咬まれたわけではないそうです。本当かな?)


宴会の司会は私にお任せあれ、江戸くん(38組)


挨拶する姿もだんだん慣れてきた感じの汀くん(34組)


乾杯の発声をする石割くん(32組、写真中央)

 実行委員長・汀くん(34組)の挨拶(左上写真)の後、石割くん(32組)の発声で「乾杯」(右上写真)。
 やっと美味しい料理にありつけます(食いしん坊ばかりだから、上品な表現は不要ですね)。
 続いて、「思い出浪漫館」支配人の戸崎さんから歓迎の挨拶を頂きました(右写真)。今回私たちの「復活・歩く会」のために、ホテルの皆さんで「金メダル」を作ってエレベータのところで渡してくださいました。右上写真の乾杯の発声をする石割くんやその右隣の川俣くん(32組)、松浦くん(31組)が胸に下げています。
 戸崎さんのお話によると、どうやら準備段階でいろいろエピソードもあったようですが、暖かい心のこもった企画、大変ありがとうございました。


「思い出浪漫館」支配人 戸崎さん

 宴会はまだ始まったばかりですが、急用で帰宅することになってしまった大曽根くん(36組)に、一足早く、川俣くん(32組)作成の踏破証(実際はゴール後、水戸一高校内で、2日目に参加される高橋先生、永島先生から授与して頂く予定)を汀実行委員長(34組)から贈りました。
 大曽根くん、毎日7キロは必ず歩いているという健脚だそうで、今日一日では物足りなかったかもしれません。
 次回を楽しみに待っていてください。


一足先に踏破証を貰った大曽根くん(36組)

 では、今回の企画の第一弾。これは某女生徒からのたっての希望で実現した大企画です。実は高校時代の思い出の品として学生服に付いていた「金ボタン」を話題として取り上げようということになったのですが、それならば、あの学ラン姿が有名だった美青年剣士の堀之内くん(39組)に頼もうということになった次第です。
 堀之内くんの学ランは、ご実家の方で大切に保管されていたそうで、30年前の好青年の復活と相成りました。
 えっ、某女生徒は誰って? それは秘密。

 右上の写真は剣道部の部訓を染め抜いた手拭いを堀之内くんが披露している姿です。手拭いには

学生服姿も凛々しい堀之内くん(39組)

 夫古者 文武一 塗有文 事者必 有武備

 『夫(ソ)レ、古者(イニシエハ)文武一塗(イチズ)、文事有ル者 必(ズヤ)武備有リ。』

と書かれているそうです(剣道部OB会「知道剣」誌から)。

 次は、参加者全員による短めの挨拶(長いと宴会時間を全部使ってしまうので、駆け足でした)。
 短めの挨拶でも全て掲載しようとすると大変な長文になってしまうので、この記事では心を鬼にして全て割愛させていただきます。宴会とその後のお楽しみでの皆さんの様子は、写真アルバムの方で沢山見られるようになっております。是非、この記事を読み終えた後にアクセスしてください。
 とは言っても、宴会場での浴衣姿がないと寂しいという諸氏のために、クラス毎に一枚だけ掲載します。以下、31組から順々に並んでおります。皆さんの楽しげな様子をご覧ください。


31組(松浦くん、雨澤さん、石井くん)


32組(高塩くん、石割くん、川俣くん)


33組(秋山くん、伴くん、飯村くん、鹿島くん、島田くん)


34組(前列:汀くん、柴田さん、後列:阿部くん、古橋くん)


35組(松本くん、小久保)


36組(小瀬くん、水村くん)


37組(高沢くん、石川くん、青柳くん、岡崎くん)


39組(佐々木くん、堀之内くん)

 あれ〜〜、38組の写真がないの? 今回38組の参加者は司会の江戸くんだけで、自分の席にほとんど座ることなく、宴の進行、お酒の注文と、一生懸命駆け回ってくれました。そのため、宴席での写真はございません。江戸くん、本当にお疲れ様でした。

 さて楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい、いよいよ楽しい宴もお開きの時間になってしまいました。左下の写真は、締めの言葉を言っている司会の江戸くん(38組)です。ここでお開きになった瞬間に、皆さん、あっという間に次のお楽しみに移動してしまったため、なんと、宴会場での集合写真撮影がなくなってしまいました。右下の写真は、宴会場にまだ残っていたメンバーを集めて撮影した写真です。小瀬くん(36組、左端)が持っているのは、岡崎くん(37組、右から2番目)が作成してくれた幟です。


38組(最後まで司会で
頑張ってくれた江戸くん)








                                        幟と一緒に、ハイポーズ!




ウーロン茶だけがやけに目立つ質素な2次会。前列左から、堀之内くん(39組)、雨澤さん(31組)、青柳くん(37組)、岡崎くん(37組)、後ろは、同じく37組の高沢くん、石川くん。

 宴会の後は、いつもの定番、卓球、麻雀、飲み会です。
 上の写真は2次会部屋の様子。明日(2日目)は15キロ歩く予定なので、お酒の供給はかなり控えめだったようです。さすが、島田くん(34組)ほか実行委員諸氏の賢明な配慮でした。
 左下写真は柴田さん(34組)と川俣くん(32組)の卓球対戦シーン。かなり気合いが入っていたようです。最後は誰が勝ち残りだったのでしょうね。
 右下写真は麻雀の様子。カラオケに行くには時間が遅いということで行くのを諦めたということらしく、ギャラリーに囲まれての対局となりました。社会人になってからはほとんど自動洗牌機だったので、ちゃんと17列積むのに一苦労、学生時代(決して高校生の時ではない?)はこうではなかったと過去の栄光を振り返ってしまったひとときでした。そしてギャラリーに後ろから見られているので、やけに緊張してしまいました。

 ・・・という賑やかな雰囲気の中、袋田温泉の夜はだんだん更けていきました。


温泉卓球は繋げるのがポイント。でも、この二人は真剣なラリーの応酬でした。柴田さん(34組)と川俣くん(32組)。


ギャラリーに囲まれての温泉麻雀。写真の時の対局者は、江戸くん(38組)、石割くん(32組)、古橋くん(34組)、小久保(35組)。

 でも、皆さんもお気づきでしょう。宿泊した人数に比べて麻雀・卓球・2次会に参加している人数がかなり少ないことを。そうなんです、今回宿泊した半数以上の良い子達は今日の20キロ歩行の疲労を癒し、明日の歩行に備えるべく、直ぐに床についたようです。たしかに賢明な判断。
 一方、夜更かし組は、酒呑童子と化した堀之内くん(39組)を何とか寝かせつかせた後(詳しくは堀之内くんのメッセージ参照)、早めに麻雀を終えたつもりが、既に午前3時ぐらい。そして、私はゆっくり休もうとしましたが、なんと、鼾の大合唱。結局満足に寝られずに、夜明けを待って河原脇の露天風呂で疲れを癒しました。鼾のお陰で早朝の気持ちよい中での入浴ができました。これも賢明な判断?

【報告:小久保(35組)】

「復活・歩く会」開催報告へ戻る